2018年7月30日月曜日

苫前町温泉日帰り情報 とままえ温泉ふわっと

とままえ温泉ふわっと 外観
「とままえ温泉ふわっと」がある苫前町は日本海に面しており、風力発電が盛んな風車の町でもあります。
とままえ温泉ふわっとは日帰り入浴の他に宿泊も出来る施設で、道の駅にもなっています。






フロント横の券売機で券を買って入館します。脱衣所前に貴重品ロッカーがあります。ふわっとは2種類の浴室があり、日替わりで男女入れ替えです。脱衣所は狭めですね。昔ながらの足で踏むと水が出る水飲み機がありました。ドライヤーなども勿論ありましたよ。
浴室はどちらの方にもジェットバスは付いています。内湯は少し熱めで温泉は黄緑色ですかね。ベンチの置いてある展望室のような部屋もあり、海を眺められますね。露天風呂もあり、片方は吹き抜けになっており、建物に囲まれています。
今回入った露天風呂は海に面しています。高台にある露天風呂には塀はなく、日本海が見え、天気が良ければ、天売、焼尻や利尻島も望めることもあります。今回は快晴で海に浮かぶ利尻島を観ながら温泉に浸かれました。露天風呂の温泉はぬるめで良いですね。



休憩所も二つありテーブルがあり寝転がれる部屋と、喫煙コーナーもあるリクライニングシートが置いてある部屋がありますね。リクライニングコーナーの方は海に面していましたね。







マッサージ機も置いてありました。100円で15分、温泉施設でよく見かけるタイプですね。なかなか気持ちいいです。
その他にゲームコーナーなどもあります。






ふわっとには日本海に面したテラスがあり、テラスには「足湯」もあります。ぬるめとあつめの2種類の温泉を足湯で楽しめます。
目の前には青い空と日本海が広がりとっても良い景色でした。





とままえ温泉ふわっとにはレストランもあり食事ができますね。その他にソフトクリームもあります。写真は「パリパリいちごソフトクリーム」だったと思います。






とままえ温泉ふわっと
日帰り入浴営業時間 10時30分から22時
入湯料 大人500円、小学生250円 (JAF割引あり)
レンタルタオルあり

泉質
源泉名 とままえ温泉夕陽ヶ丘温泉
ナトリウムー塩化物強塩泉
泉温 46.4℃(気温7.1℃)
pH 7.6

住所 北海道苫前郡苫前町苫前119-1
TEL 0164-64-2810



2018年7月29日日曜日

初山別村温泉日帰り情報 しょさんべつ温泉ホテル岬の湯

しょさんべつ温泉ホテル岬の湯 外観
初山別村は日本海に面しており、北海道の北側で留萌管内にある村です。管内には道北地方最大の望遠鏡を備えた天体観測施設「しょさんべつ天文台」などもあります。
岬の湯は宿泊だけではなく、日帰り入浴も出来、早朝風呂もやっています。すぐそばにはキャンプ場などもあります。ホテル目の前には道の駅もありますね。




岬の湯・入口

温泉にはホテルとは別の入口がありますが、早朝風呂の時はホテルフロントで受付します。フロント横には売店があり、お土産などが買えますね。温泉までは少し廊下を歩いて行きます。
脱衣所は少し狭めです。大きめの貴重品ロッカー(100円必要)がありますが服はカゴに入れました。ソファーやベビーベットなどがありますが、ウオーターサーバーはなかったですね。


しょさんべつ温泉ホテル岬の湯ホームページより

岬の湯の内湯は主浴槽の他に、気泡風呂、サウナに水風呂がありますが、早朝風呂では主浴槽のみです。浴室はガラスになっており、外の景色を眺められますね。床、浴槽ともタイルで非常に綺麗ですね。
温泉は透明ですが、少し黄緑色に見えます。少し熱めの温泉は、肌触りはサラっとしてますね。泉質はナトリウムー塩化物強塩泉。なめるとかなりしょっぱいですね。



しょさんべつ温泉ホテル岬の湯ホームページより


岬の湯には露天風呂もあり、早朝風呂でも利用可能です。階段を少し下りると露天風呂はあり、屋根も付いています。低めのガラスの塀があり、日本海を眺めながら温泉に入れますね。
露天風呂の温泉は少しぬるめで長く入っていられますね。たまに飛んでくる飛んでくる鳥たちがまた良い雰囲気です。



岬の湯 休憩所




岬の湯には休憩所もありますが、利用可能時間は11時からです。マッサージ機やゲームコーナーなどもあるようです。
レストランもあり昼食や夕食は宿泊者以外でも利用可能で初山別村で水揚げされる「天然の真フグ」などが食べられます。






しょさんべつ温泉ホテル岬の湯
日帰り入浴営業時間 6時30分から8時、11時から22時
入湯料 大人500円、小人250円

泉質
源泉名 岬の湯
ナトリウムー塩化物強塩泉
泉温 21.2℃(気温-2℃)
pH 7.6

住所 北海道苫前郡初山別村字豊岬
TEL 0164-67-2031
http://hotelmisakinoyu.wixsite.com/misakinoyu

2018年7月入湯
施設情報は入湯時のものです。


2018年7月27日金曜日

豊富温泉日帰り情報 日帰り入浴施設ふれあいセンター

ふれあいセンター 外観
ふれあいセンターは北海道の道北地方の豊富町の温泉街にある町運営の日帰り入浴施設です。駐車場も第2駐車場が出来て広くなりました。
豊富温泉は油分を含んだ独特の温泉で、アトピー性皮膚炎や乾癬などの皮膚疾患に効能があると言われています。現在では全国から湯治に訪れる方がいる温泉施設です。近くには湯治に訪れる方用の保養宿泊宿、「湯快宿」などもあります。



ふれあいセンターの浴室には男女とも「一般湯」と「湯治湯」と2つの浴室があります。1回の入湯料でどちらの浴室でも利用可能です。湯治の方じゃなくても湯治湯は利用可能です。
一般湯の浴室は施設の奥にあります。脱衣室、浴場とも湯治湯よりも広くなっていますね。一般湯の脱衣所には小さな「サウナ室」もあります。


ふれあいセンター ホームページより
一般湯」は壁がガラス張りになっていますね。浴室に入ると、豊富温泉独特の油臭い臭いがします。浴槽は横長になっており、端側には寝湯が1か所だけあります。温泉は濁った色をしていて、温度は少し熱めになっていますね。
湯治湯」の浴槽は狭めで、温度は38℃位のぬるめで長く入っていられますね。もちろん源泉かけ流しです。その他に冷たい源泉の浴槽もあります。肌に塗るための原油も置かれています。湯治湯は朝8時30分から10時位までは、油分や湯の花が多めになっているそうです。
豊富温泉に入ると体が良く温まり、油臭くはなりますが肌がスベスベになるのが体感できますね。


2階休憩所
休憩所は一階に大広間があり、2階にも休憩所があります。どちらも畳の部屋でテレビや漫画などがおいてあり、ウオーターサーバーも置いてありますね。食べ物の持ち込みも大丈夫ですね。
また2階にはコンシェルジュデスクがあり、湯治に来られた方の相談などを聞いてくれます。



ふれあいセンター 食堂
ふれあいセンター内には食堂もあり、食事だけの利用は入館料はかかりません。ラーメンやカレーなどもありますが人気なのはジンギスカンです。羊だけでなく、シカ肉のジンギスカンもあります。
その他に曜日限定ですが豊富町で人気のパン屋さんのパンも販売されています。




サロベツ大地恵水
ふれあいセンターでは容器を持参すれば豊富温泉を買えることも出来ます。詳しくはふれあいセンターまでお問い合わせください。
また豊富温泉を使った石鹼や入浴剤なども販売されています。写真は豊富温泉を濃縮した「サロベツ大地恵水」。豊富温泉を7倍に濃縮されていて豊富温泉独特の油臭さはなくなっています。追い炊きも可能で自宅で豊富温泉を堪能できます。また体に直接スプレーするなどの使用方法も可能です。
詳しくはこちらから↓
https://www.toyotomispa.jp/サロベツ大地恵泉%ef%bc%886本入り%ef%bc%89-p-8769.html



日帰り入浴施設ふれあいセンター
営業時間 8時30分から21時
休館日 元旦、整備日(4月10日前後の4日前後)

泉質
源泉名 R-1A号井、R-4号井、R-10号井混合
含よう素ーナトリウムー塩化物温泉
泉温 35℃(気温23℃)
pH 7.8


住所 北海道天塩郡豊富町字温泉
TEL 0162-82-1777
http://toyotomi-onsen.com/hotspring



2018年7月25日水曜日

豊富温泉日帰り情報 川島旅館

川島旅館 外観
川島旅館がある豊富町は、北海道の北側にあり稚内市の南側に位置しています。豊富温泉は「油分を含んだ独特の温泉」で、アトピー性皮膚炎や乾癬などの皮膚疾患に効能があると言われています。
川島旅館は豊富温泉街にある老舗の旅館ですが、2016年に全面建て替えリニューアルオープンされました。宿泊は勿論、日帰り入浴も出来ます。



脱衣室

川島旅館の外観は和モダンな作りですね。館内も綺麗で良い雰囲気です。入口で靴を脱いで入館します。ロビーにはソファーが置かれていて、そばには薪ストーブが置かれています。
貴重品ロッカーは脱衣室前にあり100円などは不要です。脱衣室は狭めですが、新しくて当然綺麗ですね。服入れのカゴは写真のようにカラフルでいいですね。扇風機や体重計が置いてありました。
ウオーターサーバーなどはなく、水道水が出る蛇口の所に紙コップが置かれています。この水は、「サロベツの自然の恵み」というような事が書かれていました。






川島旅館 内湯


浴室はこじんまりとしていますが、良い雰囲気で綺麗です。浴槽は加温されてはいますが、ぬるめの温泉と、加温されていない冷泉の2種類があります。川島旅館には豊富温泉で唯一の露天風呂があります。石風呂の浴槽には少し熱めの温泉が入っています。内湯、冷泉、露天風呂ともすべて源泉かけながしですね。また貸し切りの露天風呂もあります。


湯あがり温泉プリン

フロント横には売店があり、豊富産の牛乳や生クリームを使用して作られた、「湯上りプリン」、豊富牛乳を使って作られた無塩バター「バターフィールド」などが販売されています。
また10時から12時までは川島旅館の健康的な朝食を食べられるブランチを、12時から15時まではコーヒーやスイーツなどのカフェをやっています。


川島旅館
日帰り入浴営業時間 10時30分から22時
入湯料 大人800円、子供400円
貸し切り露天風呂 45分2500円から

泉質 含よう素ーナトリウムー塩化物温泉
泉温 35℃

住所 北海道天塩郡豊富町字温泉
TEL 0162-82-1248
http://kawashimaryokan.co.jp/

2017年8月入湯
施設情報は入湯時と2018年7月の物です。


2018年7月23日月曜日

豊富温泉日帰り情報 とよとみ温泉ニュー温泉閣ホテル

ニュー温泉閣ホテル 外観
ニュー温泉閣ホテルがある豊富町は最北端の地の碑がある宗谷岬が有名な稚内市の下側にある町です。酪農が盛んで生産された牛乳は「豊富牛乳」というブランドで販売されています。
ニュー温泉閣ホテルは豊富町市街地から車で5分程の豊富温泉街にあり、宿泊はもちろん日帰り入浴も出来ます。



脱衣室
脱衣室は狭めですが綺麗にされていますね。貴重品ロッカーに服を入れるカゴ、ベビーベットにベンチも置いてあります。ウオーターサーバーや扇風機も置いてありますね。





ニュー温泉閣ホテル浴室


浴室は平成24年にリニューアルされています。浴槽はL字型の内湯があるのみです。豊富温泉独特の油臭い温泉は源泉かけ流しで加温のみありです。温度は体感で普通から少し熱めの中間くらいですかね。油の浮遊物(?)なども浮いていて肌に良さそうですね。豊富温泉と言えばアトピー性皮膚炎などの皮膚疾患の方が湯治に訪れることでも有名です。


ニュー温泉閣ホテルロビー

ニュー温泉閣ホテルロビーには売店の他に食堂もあり食事のみの利用も可能です。メニューは麺類や丼物、定食に豊富牛乳と豊富の名産ほっきを使った「豊富ほっきチャウダー」などもあります。また入浴と食事がセットになったプランなどもありますね。



とよとみ温泉ニュー温泉閣ホテル
日帰り入浴営業時間 11時から22時
入湯料 大人500円、小人300円

泉質
源泉名 Rー1A号井、Rー4号井、Rー10号井混合
含よう素ーナトリウムー塩化物温泉
泉温 35℃(気温23℃)
pH 7.8

住所 北海道天塩郡豊富町字温泉
TEL 0162-82-1243
http://new-onsenkaku.com/

2017年9月入湯
施設情報は入湯時のものです。



2018年7月21日土曜日

美唄市温泉日帰り情報 青の洞窟温泉ピパの湯ゆ~りん館

ピパの湯ゆ~りん館 入口
ピパの湯ゆ~りん館がある美唄(びばい)市は北海道の空知管内にあり、内臓系や玉ねぎを挟んだ「美唄焼き鳥」が有名ですね。
ピパの湯ゆ~りん館は美唄インターチェンジから車で5分程の高台に位置しています。日帰り入浴は勿論、宿泊も出来る温泉宿です。周りは山に囲まれていて、大きなパークゴルフ場もありました。



ピパの湯ゆ~りん館・館内

館内に入ると入口に自動販売機があり、入浴券を買います。下駄箱は100円を入れるロッカーです。館内は広くて開放感もあり綺麗ですね。温泉は2階にあります。
脱衣所も広めです。ロッカーは100円入れるタイプで服や小さめのバックなら入る大きさですんね。中央部には服を入れるカゴも置いてあります。ウオーターサーバーはないですが、自動販売機が置いてありました。


ピパの湯ゆ~りん館ホームページより

浴室はタイル張りで綺麗ですね。壁はガラスになっており、外の景色を眺められます。
浴槽は低温湯と高温湯(ともに温泉)、ジャグジー(温水)、水風呂にサウナもあります。温泉は透明ですが、少し茶黄色っていうのかな?肌さわりは凄くヌルっとしていて、肌によさそうですね。低温湯は長く入れていいですね。



ピパの湯ゆ~りん館ホームページより



ピパの湯ゆ~りん館には露天風呂が2つあります。一つは「岩風呂」で温泉は少し熱めですね。写真には塀がありますが、自分が入った露天風呂(男湯)にはなかったです。
高台にある露天風呂からは周りある山々の緑や空にある雲の景色が良く、気持ちいい風があたり心地良かったですね。
昼間に入ったんですが、夜に入ると星などが見えて綺麗そうですね。


ピパの湯ゆ~りん館ホームページより


そしてもう一つの露天風呂は「洞窟風呂」です。昼間に入ったので見られませんでしたが、夜は青くライトアップされているそうです。青く照らされた洞窟は神秘的な光景ですね。
洞窟風呂は岩風呂よりも少し温度が低めで、日も当たらないのでゆっくりと温泉に浸かっていられますね。
その他に貸し切り風呂や温泉風呂付き和室などもあるようです。



黒酢ブルーベリー一杯100円



無料休憩所もあり、お食事処もあります。美唄産の米粉を使ったバンズと浦臼町の神内和牛あかをパティに使った「米粉もちもち和牛バーガー」などもありました。
お食事処 
営業時間11時30分から20時
その他に飲む「黒酢ブルーベリー」も売っていました。サッパリとして美味しかったです。


マッサージ機あんま王



マッサージ機もありました。「無重力リクライニングのあんま王」、200円で15分。このマッサージ機はとても気持ち良くてお気に入りです。体や足だけでなく、腕もマッサージをしてくれます。他の温泉施設もこれくらいのマッサージ機を入れて欲しいですね。
そしてマッサージ機だけでなく、ボデイケアやフットケアが出来る「もみほぐし処」も2階の休憩室にありました。20分から出来るようです。
もみほぐし処 営業時間12時から21時




青の洞窟温泉ピパの湯ゆ~りん館
日帰り入浴営業時間 7時から22時
入湯料 大人650円、小学生300円、幼児無料
レンタルタオルセット310円、フェイスタオル210円、カミソリ50円、歯ブラシ100円

泉質
源泉名 盤の沢1号泉
ナトリウムー炭酸水素塩冷鉱泉
泉温 16.9℃(気温19℃)
pH 7.6

住所 北海道美唄市東明町3区
TEL 0126-64-3800
https://www.yu-rinkan.com/

2018年7月入湯
施設情報は入湯時のものです。



2018年7月19日木曜日

札幌市温泉情報 プレミアホテルキャビン札幌

プレミアホテルキャビンすすきの外観
札幌市の歓楽街「すすきの」にある、プレミアホテルキャビン札幌。以前はパコジュニアススキノというホテルでした。すぐそばにはコンビニや人気のラーメン屋さんもあります。
宿泊だけではなく、日帰り入浴もやっています。パコジュニア時代から何回も宿泊しているホテルです。



部屋はシングルルーム

プレミアホテルキャビンになって壁紙が白く貼り返られて綺麗になりましたね。シングルルームとしては充分な広さだと思います。部屋には金庫や無料で使えるスマホも置いてありました。ズボンプレッサーや空気清浄機などもあります。ユニットバスは以前と同じですね。


温泉入口


温泉は地下1階から入り、そこからエレベーターで男2F女性3Fに行きます。脱衣所には服を入れれるロッカーがあります。ブラックシリカを水道水に浸透させた水が飲めるサーバーもありました。温泉は以前はパコの湯という名前でしたが現在は「すすきのの湯」というそうです。



プレミアホテルキャビン札幌ホームページより


内湯はこじんまりとしていて、洗い場も少なめです。主浴槽の温泉とブラックシリカを使われた泡風呂、サウナに水風呂にあかすりなどもあります。浴室は綺麗ですね。
主浴槽の温泉はうすい茶色でしたが、以前はもっと濃い茶色だったような気がします。泉質は含鉄(Ⅱ)・よう素ーナトリウム・カルシウムー塩化物温泉泉



プレミアホテルキャビン札幌ホームページより

露天風呂は4Fにあり階段で登って行きます。寒いですが階段は床暖になっています。露天風呂は岩風呂になっており、屋根はなく空が見えますね。温泉は内湯よりも濃い茶色です。温度は少し熱めですね。
そして以前は寝湯が合ったんですが、今回行った時は「臺湯」がありました。露天風呂にはテレビも置いてあります。



無料休憩所

日帰り入浴客用の畳の部屋の休憩所があります。漫画なども置いてありますね。
その他リラクゼーションルームもあり、ボデイケアやフットケアなどもやっていますね。浴室ではあかすりなどもできますね。




レストランハレル・とんかつ定食

地下1階にはレストランハレルがあります。朝食バイキングでは海鮮丼やその場で作るオムレツなどが食べられます。
夕食も営業しており17時から21時30分・土日祝は14時30分から21時30分まで営業しています。写真は夕食で食べたとんかつ定食です。





プレミアホテルキャビン札幌
日帰り入浴営業時間 13時30分から25時(宿泊者は13時30分から翌10時)
入館料 大人2200円、小人1100円(バスタオル、フェイスタオル、館内着付き)
駐車場料金(日帰り入浴、あかすり、レストラン利用でそれぞれ2時間無料、合計で最長6時間無料)

泉質
源泉名 パコ・ススキノ
含鉄(Ⅱ)・よう素ーナトリウム・カルシウムー塩化物温泉泉
泉温 27.5℃(気温18℃)
pH 7.3

住所 北海道札幌市中央区南5条西7丁目
TEL 011-213-1301
https://cabin.premierhotel-group.com/sapporo/

2018年4月入湯
施設情報は入湯時のものです。





2018年7月17日火曜日

深川市温泉日帰り情報 アグリ工房まあぶ温泉

アグリ工房まあぶ温泉外観
まあぶ温泉は深川市にあり,深川西インターチェンジから車で3分程の位置にあります。市街地からは離れていて周りは自然に囲まれて居ましたね。
アグリ工房まあぶは、温泉の他に、研修室や農産加工体験が出来、宿泊出来るコーテージなどもあります。





施設は2013年にリニューアルされていて綺麗ですね。入館料は500円ですがJAF会員証提示で50円引きです。
館内には無料休憩所やレストランなどもあります。温泉と食事がセットになったパックも4人あるそうです。





アグリ工房まあぶホームページより

内湯は主浴槽の他にジェットバス、サウナに水風呂があります。壁はガラスになっており外を眺めながら温泉に入れますね。泉質は弱アルカリ性冷鉱泉
まあぶ温泉には露天風呂もあり、岩風呂の他に2つの臺湯もあります。この日は岩風呂の方におもちゃのアヒルが沢山浮かんでいました。(たしか露天岩風呂だったと思います)アヒルが以外に可愛くて良かったです。





イルムの里 アグリ工房まあぶ
日帰り入浴営業時間 9時から22時
入湯料 大人500円、小人300円

泉質
弱アルカリ性冷鉱泉

住所 北海道深川市音江町音江600
TEL 0164-26-3333
http://mypage.fukanavi.com/ag_mabu/index.html

2017年5月入湯
施設情報は入湯時のものです。


2018年7月15日日曜日

上富良野町温泉日帰り情報 十勝岳温泉凌雲閣

十勝岳温泉凌雲閣 外観
十勝岳温泉凌雲閣は上富良野町にあります。市街地から道道291号線を走り、くねくねとした坂道を登り頂上付近に凌雲閣はあります。
凌雲閣は標高1280メートルにあり、北海道で1番高地にある温泉宿で宿泊の他に日帰り入浴も出来ます。凌雲閣とは「雲を凌ぐ宿」という事で名付けられたそうです。


十勝岳温泉凌雲閣 フロント

凌雲閣に入るとすぐにフロントがあり、フロント横には売店もあります。ロビーにはテーブルとイス、テレビも置いてありましたね。
温泉は地下1階にあり、階段の他にエレベーターもあります。階段には写真が飾ってありました。




十勝岳温泉凌雲閣 脱衣所


脱衣所にはゴザがひいてありました。建物には古さを感じますね。雨の日は脱衣所は雨漏りするそうです。でも逆に秘湯に来たという雰囲気を味わえますね。
貴重品ロッカーはなんと100円で有料!お金を入れると戻って来ません。しかも壊れているロッカーも何か所かありました。



内湯・十勝岳温泉凌雲閣ホームページより

内湯はそれほど広くはないですね、洗い場は8つ位だったと思います。内湯の浴槽には大きな岩が置かれています。
凌雲閣の温泉は2種類の源泉があり、加温、加水、循環なしの源泉かけ流しですね。内湯には2つの温泉があり小さめの浴槽には無色透明の温泉が入っています。泉温は32.1℃という事で冷たかったです。大きな内湯の方は茶褐色のぬるめの湯でした。


露天風呂・十勝岳温泉凌雲閣ホームページより

凌雲閣と言えば露天風呂です。この日もみなさん露天風呂に入っていました。岩に囲まれた浴槽には茶褐色の温泉が入っています。温泉に入ると最初は冷たいんですが、入っているうちに体が温まってきます。目の前には山々が並ぶ絶景が広がります。この露天風呂目当てで、凌雲閣に来られる方が多いんじゃないかと思いますね。
いい温泉でした。



レストラン岳メニュー


1Fには畳の部屋にテレビが置いてある「日帰り入浴客用の無料休憩所」があり、お茶や水が用意されています。
凌雲閣にはフロントの横に「レストラン岳」があり、ランチタイムのみ一般営業されているそうです。メニューはラーメン、蕎麦などの麺類の他に「かみふらのポーク」を使った、とんかつや生姜焼き、「かみふらの豊味豚(ほうみとん)カレー」などが提供されています。
店内はガラスが多く取り付けられており、外の景色を眺めながら食事ができますね。
レストラン岳  
営業時間 11時から15時



十勝岳温泉凌雲閣
日帰り入浴営業時間 8時から20時
定休日 不定休
入湯料 大人800円、小学生400円、未就学児 無料
フェイスタオル(販売)250円
バスタオル(レンタル)300円

泉質
源泉名 凌雲閣 1号井
酸性・含鉄(Ⅱ)アルミニウム・カルシウムー硫酸塩温泉
泉温32.1℃(気温26℃)
pH 2.3

源泉名 凌雲閣 2号井
含鉄(Ⅱ)カルシウム・ナトリウムー硫酸塩温泉
泉温51.1℃(気温26度)
pH 6.3

住所 北海道空知郡上富良野町十勝岳温泉
TEL 0167-39-4111
https://ryounkakuonsen.wixsite.com/ryounkaku

2017年10月入湯
施設情報は入湯時のものです。



2018年7月14日土曜日

江別市温泉日帰り情報 江別天然温泉湯の花江別殿

湯の花江別殿 外観
湯の花江別殿がある江別市は札幌市に隣接している、内陸に位置する人口12万人程の街です。
江別殿は江別西インターチェンジから車で5分程の位置にある日帰り入浴施設です。駐車場も広く、送迎バスも運行しているようです。
天然温泉湯の花という施設は、江別の他にも小樽や定山渓にもあるようです。


湯の花江別殿ホームページより

館内に入ると下駄箱ロッカーで100円、脱衣所のロッカーで100円使います。脱衣所は広くて掃除も綺麗にされていますね。浴室は「和風と洋風」が男女日替わりでこの日は洋風でした。
浴室も洗い場が広いですね。浴槽は大浴槽のほかにジェトバス、打たせ湯などがあります。
温泉は茶色く濁っていてサラっとした肌触り。少し熱めでした。5人位は入れるジェトバスは勢いが強力でしたね。


湯の花江別殿ホームページより

露天風呂もあります。岩風呂の他に、寝湯や丸い形をした浴槽と豊富な浴槽が露天風呂にもありました。とても良い雰囲気の露天風呂です。気に入りましたね。
露天風呂に寝湯があるのは珍しいですよね。ただ寝湯は少し滑るので、注意が必要です。




大広間


2階には大広間があり、窓からは施設すぐそばにある高速道路も見えます。飲食コーナーもあり食事も出来ます。麺類に定食、おつまみなどがありますね。1階にはドリンクコーナーもありドリンクだけではなく、軽い食事もできるそうです。
1Fドリンクコーナー営業時間 9時から24時15分
2F飲食コーナー営業時間  10時30分から24時

湯の花江別殿ではその他に、エステ、マッサージ、あかすり、ヘアーカットなどに町美肌浴という岩盤浴もやっています。





江別天然温泉湯の花江別殿
営業時間 9時から25時
定休日 年中無休
入館料 大人(12歳以上)440円、子供(6歳から11歳)140円
幼児(1歳から5歳)乳児(0歳)無料
超美肌浴 60分440円、90分660円
手ぶらレンタルセット(フェイス、バスタオル、館内着付)400円
レンタルタオルセット(フェイスタオル、バスタオル)300円
館内着 200円

泉質
源泉名 天然温泉(湯の花江別店)
ナトリウムー塩化物強塩泉

住所 北海道江別市野幌美幸町33番地
TEL 011-385-4444
http://www.yunohana.org/ebetsu/

2017年2月入湯
施設情報は入湯時のものです。